「生前整理」・「遺品整理」の流れ
まずは、お気軽になんでもご相談ください。
①お問い合わせ内容の確認
生前整理をしたいが費用がいくらくらいになるか。
買い取ってもらえるのか。
不要品を引き取ってもらえるのか。
ごみは適正に処理してもらえるのか。
などなどご依頼の内容を確認したのち、現地の調査の日時をお客様のご都合に合わせて決めます。
お問い合わせ
②現地の確認と見積り
お客様指定の場所へ伺います。
遺品の量と条件をもとに正確に判断して、金額を明示しお見積り書を作成いたします。
- 整理する場所の確認
- 買取りできるものの確認
- ごみになりそうな量の確認
- 作業日数の確認 など
③正式見積の提出・ご契約
見積り内容にご納得いただき、契約のご意向を受けましたら、契約の手続きに入ります。
契約内容のご説明後、ご納得いただけましたら、双方捺印し、契約の締結となります。
一部はお客様へお渡しいたします。
つぎに、作業の日にちをご都合に合わせ決めます。
④当日作業
分別・仕分け・梱包・清掃・搬出等、実際の整理作業を行います。また、ご要望に応じて、遺品の供養、ハウスクリーニング、特殊清掃などのオプション作業も実施致します。
- 作業前に作業箇所を確認したうえで作業を実施します。なお、ご契約内容により、作業内容は変わります。
- 遺品は形見分け品・貴重品・買取品(リサイクル・リュース品)・廃棄処分品に分別しチェックを行っていきます。
- 貴重品や写真、手紙等はご依頼者様にお渡し確認して頂きます。
- 遺品搬出後、簡易的な清掃をさせて頂きます。(基本的な清掃内容は掃き掃除、掃除機掛けです。)
⑧作業終了と費用の清算
作業終了時、お客様にご確認して頂きその後、ご精算させて頂きます。(作業終了後に現金にてお支払頂き、その場で領収書を発行いたします。)
ご利用料金
ご利用料金のご案内
まだ使えるもの、ゴミとして捨てるものを、ご自身で整理仕分けを行うと莫大な時間がかかります。そこをサポートするのが私たちの存在価値だと考えます。
標準料金体系表
(消費税は含んでおりません)
間取り | 標準人員 | 作業時間 | 標準作業量 | 基本料金(税込み) |
---|---|---|---|---|
1R(ワンルーム) | 1名 | 2~3h | 3㎥ | 33,000円~ |
K(キッチン) | 1~ 2名 | 1~1.5h | 2㎥ | 22,000円~ |
DK(ダイニングK) | 2名 | 1.5~2h | 3㎥ | 33,000円~ |
L(リビング) | 2名 | 1.5~2.5h | 3㎥ | 33,000円~ |
部屋(和・洋) | 2名 | 2~3h | 3㎥ | 33,000円~ |
物置・ベランダ | 1~2名 | 1~1.5h | 2㎥ | 22,000円~ |
玄関・廊下・洗面所・トイレ | 1名 | 0.25h | 1㎥ | 11,000円~ |
- 上表金額でまかなえる範囲は、標準作業(整理仕分け・搬出・トラック積込・簡易清掃)と、標準作業で必要となる人員と車両代となっております。
※宅内養生は特殊事情(エレベータ、易損素材の床・壁・絨毯、高級調度品など)により費用が発生する場合(諸経費)があります。 - 標準整理作業量は、対象物品全ての体積(立米;㎥)となります。体積1㎥とは幅・奥行き・高さがそれぞれ1mの立方体となります。また、収納物品は棚やタンスとは別カウントになります。理由は、搬出~積載の為に、棚やタンスから収納物を全て出す必要があるからです。
- 買取できる品物がありましたら、作業金額から相殺いたします。
- お住まいの階層、車輌までの距離等で条件別料金で割増になります。
- 買取可能な品物の買い取り金額は見積金額より相殺させていただきます。
- 上記金額には付随業務料金は含まれていません。
- ここに示す費用体系(参考)は、予告無く変更・改訂する場合がございます。
各種オプションの設定もございます。特にご注意いただきたいのが、「コーディネート料」と呼ばれるものです。これらは、当社が直接的な処理作業を行いません。ご依頼者様の要望を請け、行政機関や許可業者または専門事業者との調整をさせて頂くことです。その場合、ご依頼者様と許可業者または専門事業者との間で、別途直接契約(実費費用)が発生いたします。
廃棄物コーディネート料 | 実際の収集運搬料金は依頼者様が一般廃棄物許可業者等に実費を支払って頂きます。 |
---|---|
遺品供養コーディネート料 | 供養方法、斎場などの手配を行います。実際の供養費用(お布施)等は依頼者様が実費をご負担頂きます。 |
特殊清掃コーディネート料 | 特殊清掃の範囲、清掃レベルなどを伺い専門業者の手配を行います。実際の作業費は依頼者様が実費をご負担頂きます。 |
ハウスクリーニングコーディネート料 | ハウスクリーニングの範囲、清掃レベルなどを伺い専門業者の手配を行います。実際の作業費は依頼者様が実費をご負担頂きます。 |
※コーディネート料金は、各5,500円(税込み)です。コーディネート料金は最大¥11,000までとし、3つ目以降は¥0とする。
重要事項:ゴミ処理に関して
一般家庭から排出されるゴミを一般廃棄物といいます。家庭ゴミを敷地外で運搬する場合は、その居住(依頼)者が直接行うか、整理地のある行政(市区町村)または市区町村の許可「一般廃棄物(家庭系)」を得ている業者(市区町村自身が収集運搬する場合も含む)に委託する必要があります。基本的に産廃業許可で、これらの収集運搬行為を行うことは違法となります。
許可業者に委託する場合、居住者がその許可業者と直接契約を行い、処分費用を払います。そうでない場合、廃棄物処理法違反となるのでご注意下さい。
前述のオプション項目「廃棄物コーディネート」とは、このような法令違反を起こさないよう、該当自治体の制度を調査し、粗大ゴミとして自治体回収ルートに乗せるのか、または許可業者に委託するのか等を依頼者の要望や実情に沿って最適な方法をご提案しその段取りを執り行うことを指します。
遺品整理に関するご相談:
葬儀関連のことは遺品整理の他にも何かとお手間が掛かることが多いかと思います。当社では形見分けの分別・ハウスクリーニング・お部屋の原状回復・部屋の解約関係・不動産の買取・建物解体処理・各種手続き代行・廃車手続き代行など、専門士業様、専門業者様と連携してサポートさせて頂いていただいております。お困り事がありましたらなんでもご相談下さい。
メールでのお問い合わせはこちらから
お急ぎの方は、24時間受け付けておりますので携帯へ
090-2126-6560遺品整理
遺品整理とは、亡くなった方が生前まで使っていた物や家財などを整理すること。遺品処理・遺品処分と呼ぶこともありますが、あくまでも、遺品を整理して不必要となった品物を廃棄することが処理・処分で、当方では遺品整理とは分けて考えています。
私たちがお手伝いさせていただきます。
- シニアライフマネージャー
(一般社団法人シニアライフマネジメント協会) - 古物商許可
(福井県公安委員会/第521010007587号) - 遺品査定士(一般社団法人遺品整理士認定協会)
- ホームヘルパー2級
- 遺品整理とは、人と人・心と心を結ぶ。絆を創造する仕事です。
「遺品整理」あまり日常では考えられないことですが、人は必ずいつか亡くなります。その亡くなった方に対しての供養のひとつとして、遺品整理をとらえて頂きたいと思います。