2013.04.30
カテゴリ:シニアライフマネジャー
1.「10のキーワード」で簡単に理解する相続 No1

①「相続」ってなに?
相続とは、誰かが亡くなったあと、その人(被相続人[ひそうぞくにん]といいます)が所有していた財産を受け継ぐことです。
この相続財産ですが、土地・建物などの不動産、自動車、現金、預貯金、有価証券などのプラスの財産だけなく、借金、負債、さらには損害賠償責任などのマイナスの財産も相続され
ます。
②「相続人」ってなに?「被相続人」ってなに?
相続人は、相続財産を承継する人のこと。被相続人は、亡くなった人のこと。
相続人と相続分
順位 | 配偶者以外の相続人 | 配偶者 |
---|---|---|
第1順位 子 | 1/2 | 1/2 |
第2順位 直系尊属 | 1/3 | 2/3 |
第3順位 兄弟姉妹 | 1/4 | 3/4 |
a:1315 t:2 y:0